本文へスキップ

校長あいさつ  本校の歴史

TOP 校長挨拶・歴史・校名の由来  学校紹介経営方針 いじめ防止対策 学校便り・保護者連絡  
     
部活動  行事予定  PTA 地域コーディネーター 給食情報
   


校長あいさつ

令和5年度 学校長 挨拶

 私は、昭和55年卒業、平成18年度から20年度の3年間を教師として教鞭をとっていました。本校の教育
をさらに前進すべく、一人一人を大切にした思いやりあふれた学校になるよう取り組んで参りますので、
よろしくお願いします。
 それでは学校の紹介をいたします。
 本校は、奈良・平安時代に太宰府政庁の役人を養成する「学校院」に因んで学業院と名付けられ、太宰
府市で最も古い歴史と伝統を誇る中学校です。
 昭和22年、学制改革とともに旧太宰府町・旧水城村合同組合立の新制中学校として創立されましたが
戦後の混乱の中にあり、当時独立した校舎を持たずにいました。
 昭和24年5月9日、この窮地を見かねた地元の篤志家の宮村吉蔵氏が自ら経営する宮村女史商業学校
の校舎と校地を無償で寄贈していただき、学業院中学校となり、その日が開校記念日になったという他に
類を見ない歴史を持つ学校です。
 また、新元号「令和」は「梅花の宴」が歌われた万葉集の序文が由来と発表されました。
その「梅花の宴」が行われたのが本校校区にある太宰府政庁跡や坂本八幡神社の付近にあったと言われ、
本校校区は全国的にもクローズアップされました。伝統と文化、自然と歴史、人々の温かい思いに恵まれ
た素晴らしい学校です。
 昨年度は、男子バレー部が福岡県大会で優勝し、秋田県での全国大会に出場しました。
他の部活動も県大会に出場する部活動も多く、部活動を活発に行っています。
 令和5年度は1学年8学級、2年8学級、3年7学級、特別支援学級8学級の全31学級、全校生徒数
899名でスタートしました。
 コミュニティー・スクールとして保護者・地域と共に子ども達を共育し、本校に誇りをもち、地域を愛
し、地域に愛され、地域に働きかける生徒を育成してまいります。


   令和5年4月1日

                              太宰府市立学業院中学校

                                校長 齋藤 孝


 

 







本校の歴史


学業院中学校 設置の経緯

昭和22年4月15日、新学制制定
 新制中学校誕生と同時に発足、大宰府町水城村学校組合立学業院中学校として開校。校名は、天平勝宝6年(754年)遣唐副使の
大任を果たして帰朝した吉備真備が国学としてのこの地に建てた学校院(学業院)の名を採る。
 昭和22年開校当時、宮村高等女学校(昭和15年設置)の一部を借りて授業が行われる。
学級数1年4学級、2年2学級、3年1学級、計7学級、317名。昭和24年5月9日、宮村財団より現在地、校舎の寄贈を受ける。
5月9日を開校記念日と定める。


   
写真:開校当時の学業院中学校 



本校校名の由来と宮村吉蔵氏の遺徳

 本校の校名は、奈良時代、大宰府政庁の役人養成の学校である府学校の名称から由来しています。府学校とは、当時の役人養成の
学校名ですが、当時の学校を別名、学業院、または学校院と呼んでいました。 学業院という名称は学校設置の地名が小字名で、「学業」
と称していたことから生まれました。
 この学業院が名実ともに国学の養成所として機能しはじめたのは、大宰府大弐となった吉備真備によってです。したがって、学業院の創設は
754年となっています。当時は二百余名の学生がおり、明経(儒学)、算(数学)、医(医学・薬学)を教え、非常に教育熱心な学校でした。吉備真備
の息子・吉備泉も当校から平城京の大学寮を経て大学頭に就任しました。しかし、11世紀の半ば、観世音寺との土地問題からいつの間にか学業院は
姿を消していきました。 それから、約9世紀の後、昭和15年、当地に宮村女子商業学校が宮村吉蔵氏によって創設されました。彼は大牟田市の松屋
百貨店の社長であり、女子社員の養成学校として、また、未来の理想的な女性の育成をはかるための学舎として情熱を注いでいました。

   
 写真:宮村女子商業学校      写真:宮村吉蔵氏


しかし、戦後、昭和24年5月9日に宮村理事長は、当地に公立の中学校がなかったため、土地と校舎を寄贈した。
この学校が学業院中学校であり、現在にいたります。
本校の特色は、奈良・平安時代の伝統的文化を学習する中で、日本文化のこころを体得し、将来、国際舞台で活躍し、世界の国々と友好関係を確立
できる国際人としての日本人をめざして、国際理解教育を推進しています。それらの根底には、同和教育を基盤にし、人間関係づくりに重点をおきながら、
学業院訓を堅持し、自己の実現に向かって邁進できる生徒の育成をはかっています。


   
写真:開校当時の学業院中学校 の様子





本校の沿革


昭和22年 4月 1日 太宰府町・水城村学校組合立学業院中学校開校

(1947年)     (宮村女子商業学校の校舎を借り受けて授業開始)

  23年 4月 7日 水城小学校の一部を受ける

  24年 5月 9日 宮村財団(宮村吉蔵氏)から校地・校舎の寄付を受ける。

5月9日を開校記念日と定める。(校地5,996坪、校舎689坪)

  25年 8月    運動場拡張 

27年 3月15日 校旗制定

     10月15日 校歌制定

  30年 3月 1日 太宰府町・水城村合併により、太宰府町立学業院中学校となる

  33年 3月 8日 創立10周年記念式典を実施

  37年12月18日 技術科教室95坪新築完成

  39年 8月31日 宮村講堂西側校地拡張完成 

  40年 1月    宮村翁「頌徳碑(しょうとくひ)」建立(正門横)

  43年 8月24日 改築第1期工事(439坪)起工

  44年 5月26日 改築第2期工事(408.5坪)起工

  45年 5月15日 改築第3期工事(特別教室・体育館)起工

      6月15日 県教委研究委嘱 

     12月10日 校地(300坪)拡張

     12月17日 小中学校増築合同落成式挙行  

  46年 5月18日 体育館横及び校舎前造園

            NHK放送教育委嘱

            学業院訓制定

     10月    河野静雲句碑建立

47年 7月 7日 プール竣工

  53年 9月11日 玄関前に創立30周年碑を建立

  54年 4月 1日 太宰府中学校新設分離・特殊学級(現、特別支援学級)設置

  57年 4月 1日 市制施行により、太宰府市立学業院中学校となる

59年10月29日 全日本吹奏楽コンクール出場

  60年 4月  1日 太宰府西中学校新設分離

  61年 8月20日 管理棟増改築完了・体育館大改修

  62年11月12日 筑紫地区同和教育研究交流推進委員会研究発表会

  63年 8月30日 第1棟大規模改修工事完了

      9月24日 放送室改修

     10月12日 マルチルーム完成

平成 2年 2月28日 技術科教室・武道場完成

(1990年)

   4年 7月 1日 テニスコート3面完成

      8月31日 養護学級(現、特別支援学級)・第2棟トイレ改修

 5年 3月31日 緑の教育施設づくり事業完成(入母屋造の正門等)

          市制施行10周年時計台設置 

                 PTA生活指導連絡協議会発足

     12月20日 体育館・プール改修工事完了

   8年10月26日 創立50周年記念式典実施・「平和の鐘」建立・50周年記念誌発刊

     11月12日 市指定委嘱校研究発表会「生徒自ら喜びを味わう授業づくり」

   9年 8月31日 エレベーター設置 

  11年 9月    大規模改造事業完了 

11月 1日 PTA「あいさつ運動」標語募集開始

  13年10月10日 市指定委嘱校研究発表会「心豊かで学ぶ意欲をもつ生徒の育成」

  14年〜18年   米国パブリックスクール、ジュニアミドルスクール等と交流

  14年 9月    スクールカウンセラー配置  

15年 1月    「教育情報通信ネットワークの整備」事業完了

16年 1月19日 「未来都市コンテスト」にて準優勝 

  17年 5月 9日 宮村吉蔵氏 勤労の姿像(冨永朝堂作)玄関設置・除幕式

  18年 3月 1日 「学業院物語」出版

  18年12月    中学校ランチサービス事業開始 

平成19年 8月30日 「学業院訓額」を体育館に設置 

  20年 7月 5日 校地・校舎寄贈60周年記念

  22年 9月    耐震補強工事完了

  23年 6月 7日 生徒クールビズ(現、スーパークールビズ)登校開始

      9月 7日 開校式(S24.5.9)時の生徒総代感謝状(原本)届く

  24年 3月31日 西門前懸垂幕取付工事

     10月26日 市研究指定・委嘱 学業院中学校区小中連携研究発表

     11月19日 「弁当の日」の取組実施

  25年 4月16日 飲料水自動販売機の設置 

27年 6月 1日 コミュニティ・スクールに指定

  28年 1月    市内の全中学校で修学旅行地が奈良・京都方面に変更

  28年 4月 1日 市内の全中学校で2学期制実施

  28年11月19日 創立70周年記念式典実施 70周年記念誌発刊

29年10月27日 市研究指定・委嘱研究発表会

30年 4月 1日 通級指導教室設置

10月26日 筑紫地区人権教育交流推進委員会研究協力校事業太宰府市部会

学業院中学校ブロック研究発表会

31年 4月 1日 元号が「令和」に決まる。校区内にゆかりの地。

令和 元年 5月 1日 元号が「平成」から「令和」になる。

(2019年)

   2年 3月31日 仮設校舎(6教室)竣工

            特別教室(技術・家庭科及び美術室)に空調設備が入る  

 3年 4月     全校生徒にタブレット配府

    8月     九州大会(水泳・柔道)

 4年 8月     全国・九州大会(男子バレー)

 5年 8月     全国・九州大会(男子バレー・ソフトボール)
           地域クラブ九州大会(水泳部)

   12月     グランドにテニスコート1面完成









newpage6.htmlへのリンク